【銭屋一家】銭屋一家デッキの組み方と連携スキル
2014/02/11
WORST世代の小川千春を中心とした銭屋一家のデッキです。
防御が強く、一時期かなり人気のデッキでした。
友人がずっと銭屋一家なので、私もよく知るデッキです♪
銭屋一家のメンバーと連携スキル
- ▼メンバー(全7人)
- 小川研次、増子拓郎、樋渡敬、菊谷修次、小川千春、定島弘健、吉成
連携スキル | 効果 | 発動枚数 | 対象カード |
---|---|---|---|
銭屋一家 | 32%(7人) | 2~7 | 小川研次、増子拓郎、樋渡敬、菊谷修次、小川千春、定島弘健、吉成 |
西方よりの使者 | 41%(7人) | ?~7 | 小川研次、増子拓郎、樋渡敬、菊谷修次、小川千春、定島弘健、吉成 |
ドスケンの家系 | 41% | 2 | 小川研次、小川千春 |
銭屋の逸脱者 | 41% | 2 | 小川千春、定島弘健 |
銭屋一家の7人だけで、連携は4つあります。
あと1つの連携をどうするかですが、銭屋一家の特徴として7人で既にクローズ(2人)・WORST(5人)世代混合なので、全員SR以上で揃える「クローズ最強伝説(21%アップ)」・「WORST最強伝説(21%アップ)」は狙えません。
その代わりとして、「対抗勢力のプライド(26%アップ)」を加えることになります。
銭屋一家+対抗勢力のプライド
「対抗勢力のプライド」は、グループが「グローズライバル」・「WORSTライバル」の両方を含めて10人揃えると発動する連携スキルです。
それでは残り3人に加える候補となるメンバーをピックアップしてみます。
勢力 | グループ | 名前 | レアリティ | 攻撃力 | 防御力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
天地軍団 | WORSTライバル | 天地寿 | UR | 14460 | 13130 | |
天地軍団 | WORSTライバル | 天地寿 | 本気SR+ | 13497 | 12260 | |
天地軍団 | WORSTライバル | 内藤一会 | UR+ | 13395 | 14940 | |
天地軍団 | WORSTライバル | 内藤一会 | UR | 11430 | 12690 | |
天地軍団 | WORSTライバル | 内藤一会 | 本気SR+ | 9999 | 11682 | |
E.M.O.D | WORSTライバル | 前川宗春 | UR | 13260 | 13520 | ※ガチャ |
E.M.O.D | WORSTライバル | 前川宗春 | 本気SR+ | 12375 | 12623 | |
E.M.O.D | WORSTライバル | 伏見昇 | 本気SR+ | 13382 | 10973 | |
E.M.O.D | WORSTライバル | 座黒真希 | UR+ | 13425 | 14910 | |
E.M.O.D | WORSTライバル | 座黒真希 | UR | 11450 | 12670 | |
E.M.O.D | WORSTライバル | 座黒真希 | 本気SR+ | 10098 | 11583 | |
県南勢力 | クローズライバル | 春山孝一 | 本気SR+ | 13068 | 12986 | |
県南勢力 | クローズライバル | 木島好一 | 本気SR+ | 12243 | 13514 | |
県南勢力 | クローズライバル | 藤川輝 | UR | 14050 | 13540 | |
県南勢力 | クローズライバル | 藤川輝 | 本気SR+ | 13134 | 12623 | |
県南勢力 | クローズライバル | 木津京介 | 本気SR+ | 13151 | 13365 | |
河田二高 | WORSTライバル | 世良直樹 | UR | 12890 | 13010 | WORSTライバルの防21%アップ |
河田二高 | WORSTライバル | 世良直樹 | 本気SR+ | 11996 | 12045 | WORSTライバルの防20%アップ |
百合川南 | WORSTライバル | 桜田朝雄 | 本気SR+ | 11204 | 8910 | WORSTライバルの攻20%アップ ※イベ |
百合川南 | WORSTライバル | 桜田朝雄 | 本気SR+ | 10296 | 9537 | WORSTライバルの攻20%アップ ※進化#01 |
数値通り強い順に3人選んでも良いのですが、銭屋一家デッキではリーダースキルがポイントになります。
銭屋一家のメンバーをリーダーにした場合、リーダースキルの対象は銭屋一家の7人のみですが、世良かアボをリーダーにした場合、残りの3人を全員「WORSTライバル」にすれば、リーダースキルの対象は8人になります。
防御のリーダースキルは銭屋一家の誰よりも世良の20%という数値が最も高いので、防御デッキは本気SR+世良をリーダーにして、「WORSTライバル」からUR前川・UR天地を入れるのが最強だと思います。(リーダーは防20%アップの本気SR+世良)
攻撃はアボのリーダースキルが14%と低いので、銭屋の誰かをリーダーにして残りの3人を数値順にUR天地・URテル・UR前川にするのが一番強いかもしれません。(リーダーは攻17%アップの本気SR+ドス研・増子・菊谷)
※進化SR+アボが出たので検証中
リーダーを銭屋か世良アボにするかで、メンバーや強さも変わってきます。微妙な差のときもありますが、いろいろ試してみてくださいね。
銭屋一家は、全員SR以上で揃える「最強伝説」は使わないので、一部のカードがR+までしか手に入らなくても結構強いです。
特に千春は連携5つ絡むので、千春を強化するだけでぐっと強くなります。
AdSense
関連記事
-
-
「五国協定」の発動条件とデッキの組み方
連携スキル「五国協定」は10人で発動する強連携ですが、発動条件に不明なところが多 …
-
-
【鈴蘭高校】花組デッキの組み方と連携スキル
WORST世代の月島花を中心とした鈴蘭勢力のデッキです。 防御が強く、春道一家と …
-
-
【その他の勢力】カードのステータス一覧(※SR以上)
勢力が他に当てはまらないメンバーのカードのMAXステータス一覧です。SR(本気) …
-
-
【黒咲工業】連携スキル一覧
勢力が黒咲工業のメンバーを組み合わせて発動する連携スキル一覧です。イベントのラン …
-
-
バザーのレート表(SR+カード)
※4/8現在、更新が止まっていますので、レート表は参考にしないでください。 SR …
-
-
【黒焚連合】カードのステータス一覧(※SR以上)
勢力が黒焚連合のメンバーのカードのMAXステータス一覧です。SR(本気)以上のレ …
-
-
【天地軍団】カード別素材入手先一覧(エピソード・ヒストリー)
勢力が天地軍団のメンバーのカードの素材入手先をまとめてみました。こちらはほぼほぼ …
-
-
【銭屋一家】連携スキル一覧
連携スキルリスト「銭屋」の連携スキル一覧です。 不足情報のご協力お待ちしています …
-
-
バザーのレート表(UR+カード)
※4/8現在、更新が止まっていますので、レート表は参考にしないでください。 UR …
-
-
【百合川南】連携スキル一覧
勢力が百合川南(ゆりなん)のメンバーを組み合わせて発動する連携スキル一覧です。ま …
- PREV
- (イベント用)攻撃力の高い低コストカード一覧
- NEXT
- 【勢力混合】連携スキル一覧
※コメントは管理人による承認制のため、すぐに反映されない場合があります。ご注意ください。